2003年6月

- Last updated on Jun. 30, 2003 -
Go back to main
よろず日記メインへ

2003年6月29日(日)

・【プール】
 小学校では、授業で水泳が始まっているのだが、長女のクラスはいつも雨の日 にあたってしまって殆んど泳げなかったらしい。で、午後からプールへ行きたいと言 い出したが、親は却下。
・【礼拝】
 午前中は礼拝。

2003年6月23日(月)

・【勤続◯◯年…】
 ということで、呼び出される。 旅行券をもらったのだが、 出張に使ってはいけ ません、 所属、 職員番号、 氏名を記入して使うこと、 使った時は所属長に報告すること…なんだそうな。
 それはそれとして、もう◯◯年たったのかと思うと、 自分の進歩の無さを感じて素直に喜べない…

2003年6月22日(日)

・【Harry Potter and the Order of the Phoenix 到着】
 厚さ6.5cm。766ページ。辞書並の厚さだが軽い。
・【VMwareとTVチューナ】
 Linux上のVMwareでWindows2000を試験的に入れてみたら、 Linux でTV 受信しても音が出なくなった。 どうもWindows2000でデバイスのプローブが始まったとたんに、 LinuxでTVの音が出なくなる。 VMwareを停止しても音が出ないままなのだが、 一旦Linux をログアウトし、ログインしなおすとまた音が出るようになる。 VMwareのWindows2000を起動すると、 (当然といえば当然だが)デバイスの取り合いが起こり、 その処理がうまくないようだ。 カーネルモジュールの再ロードや、 Linuxをリブートする必要は無いのでまだタチは良さそうだが。
・【携帯絵文字】
 妹から携帯の絵文字てんこ盛りの「祝いメイル」。 PCでは化けてまったくわからなかったが、携帯で直接受けて見るとわかる。 しかし、PCで受けたものを携帯に転送しても化けたままのようだ。
・【礼拝】
 4月の礼拝で目に止まった人が、今日受洗。私の上を行くスピード受洗だな。 もっとも、それに至る長い7年間があったとの事。

2003年6月21日(土)

・【不在連絡票】
 Amazonに予約してあった、 「 Harry Potter and the Order of the Phoenix 」 が配送されていたようだ。
・【千里方面】
 季節労働?が終ったので、久しぶりに終日外出。夕方温泉に寄って帰る。

2003年6月20日(金)

・【飲茶】
 夜は壮行会と遅ればせながらの歓迎会?を兼ねて、天王寺で飲茶。
・【絶食絶水】
 本当はもっと早く行かなければならなかったのだが…

2003年6月19日(木)

・【VMware 4.0】
 最近使う事が殆んど無くなっていたのだが、 UNIX MAGAZINEによるとスナップショット機能が便利そうなので、 テスト環境構築用に、$99でアップグレード。

2003年6月18日(水)

・【書画カメラとプロジェクタ】
 今日も活躍。
・【かくれんぼ】
 この一週間ほど、朝に出勤直前になると三歳の次男が「かくれんぼしよう…」 と言い出すのが続いてたが、そろそろ飽きてきたようだ。やっと、今日はいつも のバスで出勤。

2003年6月17日(火)

・【会議日】
 夜に外部でも会議。先週金曜日には概ね理解が得られていたのだが、 予想もしていなかった足元から異論が出て慌てる。

2003年6月15日(日)

・【父の日礼拝】
 というので色々なものを貰ったが、写真立て?なんかは、 新婚さん向きかと思うようなものだった…

2003年6月14日(土)

・【季節労働終り】
 今年の季節労働は無事終了。アンケート結果も概ね好評だったが、 中には「◯◯らしい服装を…」というコメントが。みんな◯◯らしい服装だっ たのだが…。

2003年6月13日(金)

・【夜は会議】
 夜は外部で会議。こちらの提案に概ね理解が得られたようだ。

2003年6月12日(木)

・【余波2】
 結局、明日の午後に京都でちょっと楽しいセミナーに出るはずだったのが、 会議の為にボツに。
・【ミス】
 某所のWebPageのTOPにとんでもないミスがあった事が判明。 何ヵ月も曝していたかと思うと…。

2003年6月10日(水)

・【プロジェクタと書画カメラ】
 実験手順と機器操作の説明に使う。その後、実際に操作をさせたが、 昨年は2時間かかったものが1時間で済んだ。ということは、効果があったという ことか。
・【余波】
 先週の火曜日夜の会議の余波で新たな相談事ができた。

2003年6月9日(月)

・【午前中休暇】
 葬儀式の為、午前中は休暇届け(ほとんど事後報告に近い)。

2003年6月8日(日)

・【前夜式】
 洗礼を受けて二週間で訃報が…。マタイ 20:1〜16。
・【散髪】
 4月12日に散髪したきりだったので我慢の限界。 近所の散髪屋は予約制で今日は無理そうだったので、 自転車で5分くらいのところへ遠征。
・【礼拝】
 ペンテコステ礼拝。そして、子供の祝福のために子供が最後まで参加した礼拝。 ペンテコステは5月の半ば過ぎから6月初旬まで暦の関係で年によって異なる。 今年は遅い方。

2003年6月7日(土)

・【無謀】
 事前に会場のチェックもしないで、 ビデオとかPCを使ったプレゼンをしようというのは、いくらなんでも無謀だぞ。
・【寝坊】
 どういうわけか家族が皆そろって寝坊。一番遅い長女は9時半過ぎまで。おか げですっきりしたが、朝食がすんだら、すぐに季節労働?の出勤時刻に。

2003年6月6日(金)

・【サポート隊】
 今日は午後のサポート隊が手薄みたいなので、久しぶり(をい…)に出てみたら、 そういう時に限って移動プロファイル関係のトラブルが3件。 携帯とネットワークの3元中継で対処。根本的には夕方に一括処理か…。

2003年6月5日(木)

・【作文】
 結局、箇条書をメイルで送信。

2003年6月4日(水)

・【遺跡】
 会議の中で話が逸れて小耳にはさんだのだが、某移転予定地で土器が出て調査 しなくてはいけないらしいので、予定は半年は遅れるみたいだ。至近距離に大き な古墳があるのだから、はじめから調査期間を見込んでおかなくては…。
・【午後は外部で会議】
 こっちの会議は、テーマは明解。権限不明瞭。 でもだれかが考えておかなくてはいけない…というやつ。職場に戻るには 中途半端な時間に終ったので、そのまま帰宅。

2003年6月3日(火)

・【夜は(も)会議】
 火曜日は定例の会議日だが、夜は外部でも会議。 なんでいきなり招集されたのかよくわからなかったのだが、 行ってみたら向こうの事情があったみたいだ。行きつく先がよく見えない話が延々 と…。

2003年6月2日(月)

・【CygwinX on Windows98SE】
 懸案のCygwinXをWindows98で動作させることに一応成功した。 もともとWindows2000から、 Windows98SEのあるC:ドライブにインストールしてあったので、

1)Cygwinのファイルシステムのマウント情報がWindows2000のRegistryに書き込まれている事をRegedt32で確認。
2)Windows98SE側でインストールスクリプトのマウント情報書き込み部分を抜きだして実行。
3)CygwinXの起動バッチファイルの環境変数CYGWINからntsecを削除。
4)cdコマンドの/dオプションがWindows98では使えないので修正。
5)起動バッチをダブルクリックして作成されるPIFファイルの、環境変数領域 を最大に設定。
6)さらにプログラム終了時にウィンドウを閉じる設定に変更。

 以上の作業で、PIFファイルをダブルクリックすればCygwinXをWindows98SEで 実行できる事を確認。 ただし、パフォーマンスはWindows2000に比べるとかなり悪い。 Pentium4 2.4GHzのマシンでも、 rxvtのターミナルウィンドウをマウスで移動させると描画がギクシャクする。 しかし、とにもかくにもコマンドラインからssh,sftp,scpが使えるのはうれしい。
 ただWindows98SEでもインストールできるカスタムCD-Rを作る場合、 インストールスクリプトや起動スクリプトを修正すれば良いようだが、 上記の手順5)、6)でわかるように、 Windows2000のようにコマンド一発(実際は2Step) でインストールとセットアップができるようにするのはちょっと難しそうだ。

2003年6月1日(日)

・【6月になった】
 6月になったので(笑)、携帯の着メロを聖歌570番に変える。
よろず日記メインへ
Go back to main