« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »

2007年06月30日

【昼食】バジル&フルーツトマト&パンチェッタのスパゲティと「ヨシコのナポリタン」風

Pasta_070630-1s.jpg Pasta_070630-2s.jpg Pasta_070630-3s.jpg

摘芯を兼ねて収穫したバジルを使って、この夏はじめてのフレッシュバジルを使ったスパゲティを二種類。

 ニンニクとパンチェッタをオリーブオイルで熱し、そこへ輪切りのフルーツトマトに塩を振ったものを投入。タカの爪も一本。最後にスパゲティの茹で汁を加え、和えるときにバジルの葉を混ぜ込む。

 それと、市販のトマトソースに、たまねぎ、子供たちの好きなソーセージ、そしてバジルを加えたものとを待機させる。これは最後に和えるときに溶き卵を流し込んで、某所で今流っている「ヨシコのナポリタン」風にする。

 この初夏の頃のバジルの若々しい香りがなんともいえない。

 ※5人分2種類を一人で作るのは結構修羅場。

【バジル】摘芯、ついでにハバネロ近況

Herb_070630-1s.jpg Herb_070630-2s.jpg Herb_070630-3s.jpg
 ここしばらく蒸し暑い日が続いていたので、ようやくバジルが元気になってきた。バジル第一弾は、6月はじめに夜盗虫に襲われ瀕死の状態だったのだけれど、なんとか新らしい葉が出てきて復活。
 摘芯を兼ねて、ことしはじめてのまともな収穫をする。これは昼食に使うつもり。
 写真右はハバネロの近況。左手がオレンジ、右手がレッド・サビナ 。

曇り

2007年06月29日

予定 07/06/29

  • 通院
  • 図書:除却リスト作成
  • 講義準備
  • Ploneサイト構築

晴れ

 蒸し暑い。蒸し暑いとバジルが元気になる。
----
 夜は大粒の雨。

2007年06月28日

予定 07/06/28

  • 銀行:両替
  • 図書:除却処理準備
  • 講義資料準備
  • ビデオチェック
  • 実験テキスト
  • Plone:テストサイト構築

晴れ

 暑い日が続く。

2007年06月27日

予定 07/06/27

  • 講義資料準備
  • ビデオチェック
  • 実験テキスト

晴れ

 次男が左足の付け根が痛いと言っている。
 昨日のプールが原因?

2007年06月26日

予定 07/06/26

  • 1限:オフィス・アワー
  • 講義準備、資料印刷
  • 3限:講義
  • 5限:オフィス・アワー

晴れ

 今日は次男は午後からプールの授業。

2007年06月25日

予定 07/06/25

  • 講義準備
  • ビデオ編集

晴れ

2007年06月24日

【礼拝】Welcome Service

 今日は "The Two Tenors"をゲストに迎えてコンサート礼拝。
----
・メッセンジャー:福留正明師
・聖書箇所:ルカの福音書15章20節
・音楽ゲスト:The Two Tenors

2007年06月23日

晴れ

 昨日は梅雨らしい天気だったのに、今日は晴れ。
 これでいいのか?

2007年06月22日

【TrueCrypt】Debian Etch でコンパイル&インストール

 昨日から、暗号化ファイルシステム(ボリューム)ソフト TrueCrypt (http://www.truecrypt.org/) を試している。

 昨日はとりあえずWindows Xpで、2GのUSBフラッシュメモリのデバイス全体を暗号化ボリュームにしたものと、コンテナファイルに(仮想)暗号化ボリュームを作ってみた。また、PCにソフトを入れないですむ「トラベラーディスク」(USBフラッシュメモリ)も作成。それから、NAS(玄箱HG) にもコンテナファイルで暗号化ボリュームを作成。これにはパスワード認証だけでなく Keyfileも設定。Keyfileは画像ファイルでもテキストファイルでもオーディオファイルでもなんでもいいらしい。

 で、今日は、Debian Etch でTrueCrypt を使ってみるために、TrueCryptのソースをとってきてコンパイル。

 まずLinuxのカーネルソースをインストールし、次にapt-get install dmsetup してから インストールスクリプトを走らせる。
 カーネルモジュールをコンパイルするのに、思いのほか時間がかかる。Pentium4 3GHz のマシンで30分近くかかった。

 コンパイル&インストール終了後、昨日暗号化ボリュームを作ったフラッシュメモリをマシンに差して、

 mkdir mnt
 truecrypt -M utf8,fmask=133 -u /dev/sda1 mnt

で、パスワード入力し、無事マウントできた。

 これで指紋認証の高価なUSBメモリを使わなくても、また、WindowsだけでなくLinuxでも、移動中などにノートPCには一切データを残さないでメールの読み書きや「ややこしい」ファイルを安全に扱うことができるかもしれない。

予定 07/06/22

  • XOOPS調査
  • 午後:学生実験室PC整備

小雨

2007年06月21日

予定 07/06/21

  • TC設定
  • 脆弱性テスト
  • 午後:会議1つ?
  • テキスト原稿

晴れ

2007年06月20日

予定 07/06/20

  • PC復旧作業
  • 12:30- 顔合わせ&祈り会
  • TCセッティング

晴れ

2007年06月19日

予定 06/06/19

  • 1限:オフィス・アワー
  • 講義準備、資料印刷
  • 3限:講義
  • 5限:オフィス・アワー

晴れ

 予想最高気温26℃。

2007年06月18日

長女、次男不調

 長女が夜中から寝言を言い続けていたが夜明けに嘔吐。
 実は先週水曜日に次男が昼に学校で吐いて、木曜日は学校を休んでいた。受診したところウイルス性の腸炎かもしれないとのことだった。元気になってきた次男も昨日午後には再び戻していたんだが、吐き出すものを全部出してしまうと結構元気になる。
 今朝の長女も同じような症状。それほど重くはない様だが次男の症状が長引いているのが気になる。

予定 07/06/18


  • 今学期終盤にむけての講義準備
  • R3/Debian Etch 作りこみ
  • 実験テキスト

 やっと梅雨に戻った。良いことだ。

2007年06月17日

【礼拝】泊り込み合宿?

 長女の同級生でいつも教会へ行きたいと言っていて日曜日になると寝坊して行けなかった子が、昨晩からウチに泊り込んでいる。
 一緒にウチで眠れば朝寝坊することはないからお泊りさせて…ということで、枕とぬいぐるみ持参でやってきた。
 でも、昨晩遅い時間まで「ライアーゲーム」を見ていたのでまだ寝ている。そろそろ起こさなくては。
----
・宣教礼拝
 〜EHC・ギデオンを覚えて〜
・父の日
・メッセンジャー:我喜屋 明 師
・聖書箇所:創世記17章1節
 〜全き者であれ〜

・婚約式あり

晴れ

 午後から天気が崩れるらしい。
 予想最高気温は30℃(前日比-1℃)。

2007年06月16日

R3/Debian/Air H"(128k)

 Air H"x4(128k)を使おうと思い、GNOME PPP を設定するが、どうもうまくいかない。モデム初期化コマンドは余計なものをはずしてクリアしたが、ダイアルコマンドに、勝手に ATM0L0DT..... のように MnLn なるコマンドが付け加ってしまい、AH-H407Pではエラーが出る。

仕方が無いので、pppconfig を入れて昔ながらの設定をする。

ここでアクセスポイントの電話番号の設定で Air H"の x4(128k)モードを指定する「#64」を付加するところでハマる。Linux のダイアラスクリプトでは「#64」を「##64」にしないといけないみたいだ(遠い昔、同じようなところでハマったような気がする)。

これでpon 一発で接続。移動中も Linux で R3 を使うのに不自由はなさそうだ。

R3/Debian/無線LAN

 眠い。R3にDebian Etch をインストールしてから無線LANのテストをしていたら日付が変わってしまった。

 インテルの内臓無線LANアダプタは、インテルのサイトからソースを入手してカーネル再構築をしないといけないらしいのでとりあえずパス。

 W2では SuSE 10.1 でインストール直後の状態で無線LANが使えるが…Debian のポリシー上しかたがない。

 そういえばSlackware の頃は新しいカーネルが出るたびに再構築をやっていた。Vine Linux を使うようになってからもしばらくはSCISアダプタやNIC関係(二枚挿し)で必要があって再構築した覚えがある。最後にカーネルの再構築をしたのは、2.2系の頃かな。ああ、それから Windows CE マシン(Telios)でLinuxを動かすのにクロスコンパイラをノートPCに入れて再構築したこともあった。しかし、もう長い間再構築なんてしていないからやりかたを忘れてしまった。

 そんなわけで、手元にある無線LANカードを何枚か試してみたら、とりあえずは BuffaloのWLI-PCM-L11G/L11GPでは使えた。 orinoco_cs だから当たり前か。WLI-CB-54 (b/g対応:bcm43xx) は ESSIDが渡せていない。なんでだ?

晴れ

 入梅したというのに晴れ。
 さわやかな空と風。

2007年06月15日

Let's Note R3 / Debian 4.0 Etch インストール

 この春に譲り受けた Let's Note R3 に Debian 4.0 Etch をインストール中。
 hash さんとこの R1 と違って、外付けCD/DVDドライブからのブートですんなりとKnnopix が起動したので、

 sudo fdisk -l

で、HDDの情報を取得。

/dev/hda1 NTFS: 1-4471 シリンダ
空き領域(リカバリ領域): 4472-4864 シリンダ

であることがわかった。

そこで、パーティション設定ツールで /dev/hda1 を 3557 シリンダまでシュリンク。

R3_Knoppix_070615s.jpg

Debian のインストーラのパーティション設定の場面では、
シリンダ単位でパーティションを作成する方法がわからなかったので、

Knoppix の fdisk で

/dev/hda1 1-3557 シリンダ NTFS
/dev/hda2 3558-3651 シリンダ Swap (約750M)
/dev/hda3 3652-4471 シリンダ ext3 (約6.5G)

にあらかじめパーティションを設定しておく(今回はとりあえず swap と / だけ確保)。

 ※未練がましくR3のリカバリ領域は残しておいた。

そして、Debian のネットワークインストールCDよりブートし、現在理研のサイトから708個のファイルを取得中。
----
 21:11 インストール終了。
 これで週末は家で遊べ^H^H作業できる。


予定 07/06/15

  • 通院
  • 市役所
  • Let's Note R3 セットアップ
  • 講義資料作成

小雨/晴れ間あり

こういう晴れ間を本来「五月晴れ」という。

2007年06月14日

予定 07/06/14

  • 出張報告
  • 教務関係報告
  • 会計処理
  • 午後:会議?

小雨

 近畿地方は昼前に梅雨入り。

2007年06月13日

姫路へ

 朝6時20分に起床。
 姫路へ向かい中。
 目的地最寄り駅はICOCA対象外 orz 。慌てて券売機に走る。
 現在関空快速で阪和線から天王寺を過ぎて環状線に入ったところ。
----
Himeji_070613-1.jpg
09:32発 姫新線 本竜野行き ディーゼル(2両編成)。
09:43 余部 着。
----
12:05 用件終了。
Himeji_070613-2.jpg
 姫新線・余部駅。
 ラッシュ時は有人のようだが、今は無人。単線、1時間に2本ディーゼルカーがくる。帰りは1両編成。
Himeji_070613-3.jpg
 姫路から10分ちょっととは思えない、なかなかよい町だなぁ。
----
Himeji_070613-4.jpg
13:30 姫路に出て昼食。 姫路駅近くの地下の、石挽蕎麦「御座候」という店で、「かさね蒸篭」を食べる。

予定 07/06/13

  • 教育実習委託校訪問
  • 実習授業立会い

晴れ・うす曇

2007年06月12日

予定 07/06/12

  • 1限:オフィス・アワー
  • 講義準備、資料印刷
  • 出張打ち合わせ
  • 3限:講義
  • 5限:オフィス・アワー

晴れ

2007年06月11日

予定 07/06/11

  • 教育実習委託先訪問打ち合わせ
  • 講義準備
  • 実験テキスト

快晴

少し肌寒い。

2007年06月10日

【礼拝】ファミリー礼拝

 いつもは礼拝の途中で子供達は教会学校のクラスに移って礼拝するんだけれど、今日は最初から最後まで家族(親子)そろって礼拝するファミリー礼拝。
----
・メッセンジャー:奥野 武俊 長老
・聖書箇所:コロサイ人への手紙1章20節
・洗礼式

曇り時々雨

2007年06月09日

予定 07/06/09

  • 午前:大阪ガス泉北製造所
  • 午後:お家サーバなどの統合・整理準備
  • CDラベル印刷(36枚)
  • 写真印刷

雷雨→晴れ→雷雨→晴れ

 夜中は雷雨だったが今は晴れ。
 長男は陸上部の練習に出かけた。
 昼前に猛烈な雷雨。
 その後さわやかな晴天。

2007年06月08日

予定 07/06/08

  • 移転物品リストチェック
  • W2/Linux 設定
  • 講義準備
  • 12:55-データベース関係説明会
  • 散髪
  • 写真CD焼くこと
  • 某所Web更新続き

曇り

2007年06月07日

予定 07/06/07

  • 教育実習打ち合わせ連絡
  • 午後:会議中止
  • 教材設計
  • 某所WebSite メンテナンス

晴れ

昨日から暑くなってきた。

2007年06月06日

予定 07/06/06

  • テキスト原稿
  • 午後:廃棄物

晴れ

2007年06月05日

予定 07/06/05

  • 1限:オフィス・アワー
  • 3限:講義
  • 5限:オフィス・アワー

予定

  • 午前中:来客
  • 14:30-:定期健康診断
  • ネットワーク関係設定サポート
  • 講義準備
  • 18:00-実験テキスト打ち合わせ会議

曇り

2007年06月04日

晴れ

2007年06月03日

【礼拝】2007/06/03

・メッセンジャー: 我喜屋 明 師
・聖書箇所: ヨハネの福音書20章21節
・聖餐式

曇り

肌寒い。
長男は堺市の陸上競技会に7時前に出かけた。

2007年06月02日

Debian 4.0 Etch/XOOPSインストールメモ

  • Debian 4.0 Etch をネットワークインストール。

     ※パッケージは デスクトップ、Webサーバ、標準


    • 時間設定

      /etc/default/rcSの UTC==yes を no に変更

    • NTPをインストール

       apt-get install ntp

    • とりあえずGnome のデスクトップの時間を修正
    • ssh

       apt-get install openssh-server

  • Apache2
    • /etc/apache2/apache2.conf を読むと設定の構造がわかる。
    • サーバ全体の設定

        /etc/apache2/sites-available/default を編集

    • ドキュメントルートの設定

        /etc/apache2/mods-available/dir.conf を編集

    • ユーザの public_html の設定

       /etc/apache2/mods-available/userdir.confを編集
         ※デフォルトでは殆ど何も設定されていない。

    • モジュールの設定

       ユーザのpublic_htmlを有効にする
       /etc/apache2/mods-enabled/ へ移動
       ln -s ..//mods-available/userdir.load .
       ln -s ..//mods-available/userdir.conf .

    • サーバが文字を強制的にUTF-8で送信するのを抑制

       /etc/apache2/conf.d/charset を編集
       #AddDefaultCharset UTF-8
        AddDefaultCharset none


  • PHP

     apt-get install php5 php5-mysql php5-common php5-cli php5-cgi

  • MySQL

     apt-get install mysql-client mysql-server mysql-common

  • MySQL & XOOPS のための準備

    • MySQLのユーザ「root」でログイン

       ※Linuxの一般ユーザでログインするときは mysql -uroot でログイン。Linuxのrootユーザ ならば以下の通り。

      # mysql
        Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
        Your MySQL connection id is 3
        Server version: 5.0.32-Debian_7etch1-log Debian etch distribution

        Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
        mysql>

    • MySQLの root Password の設定

        mysql> set PASSWORD for root@localhost=password('my_passowrd');
        Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

    • Anonymous Account の削除

       mysql> delete from mysql.user where User='';
       Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

       mysql> delete from mysql.db where User='';
       Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

       mysql> flush PRIVILEGES;
       Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

    • User Account の作成

       mysql> GRANT ALL ON *.* TO NewUser IDENTIFIED BY 'NewUsers_Password';
       Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
       ※この場合、NewUser は何でもできる権限を持つ。

    • Xoops用 Account の作成
        mysql> GRANT ALL ON xoopsdb.* TO XoopsAccount IDENTIFIED BY 'XoopsAccount_Password';
        Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
        mysql> flush PRIVILEGES;
        Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

       ※ユーザ XoopsAccount は データベース xoopsdb についてのみ権限がある。
       ※ここまでは root アカウントで作業

    • XOOPS用データベースの作成

       ※ここからはユーザアカウント XoopsAccount で作業

        $ mysql -p -uXoopsAccount
        Enter password:
        mysql> create database xoopsdb;
        Query OK, 1 row affected (0.00 sec)


  • XOOPSのインストール

    • xoops-2.0.16a-JP.tar.gz を展開
    • public_html 以下にインストールする

        cp -rpd xoops-2.0.16a-JP/html ~/public_html/xoopsdir

    • xoopsdirに移動

       中身は
        admin.php header.php language pmlite.php user.php
        backend.php image.php lostpass.php readpmsg.php userinfo.php
        banners.php imagemanager.php mainfile.dist.php register.php viewpmsg.php
        cache images mainfile.php robots.txt xmlrpc.php
        class include misc.php search.php xoops.css
        edituser.php index.php modules templates_c
        favicon.ico install notifications.php themes
        footer.php kernel pda.php uploads

    • パーミッションの設定

        chmod 777 uploads
        chmod 777 templates_c
        chmod 777 cache
        chmod 666 ainfile.php

    • ブラウザで設定

        http//my_host/~my_acount/xoopsdir/ にアクセス
        設定を初めからやり直すときは
       http//my_host/~my_acount/xoopsdir/install/ にアクセス。
       インストールが終わったら install ディレクトリは必ず削除すること。

    • データベースの指定には先ほど作成したデータベース名とアカウント、パスワードを使用する


以上

晴れ

目が覚めたら10時だった。
長男は昨日で中間テストが終わって、今日は陸上部の練習に出かけている。

2007年06月01日

サーバOS移行完了

公開サーバのOSのDebian 4.0 Etch への移行作業完了。
本当は明日の予定だったんだが、テストマシンで確認したところ、思いのほか素直に移行できることがわかったので、急遽リプレース用HDDを調達して作業してしまった。
OSインストールに25分。各種サービスとコンテンツの移行/設定に20分。

とりあえず現行サービスは動いている。 明日は家からリモートでXOOPSの設定をしよう。

※やれやれ、これで堕落^H^H麻薬の世界へ…。

予定 07/06/01

  • 通院
  • HDD購入
  • サーバ構築
  • 講義準備
  • 実験テキスト原稿

曇り